top of page

​イベント情報

和紙の町おがわを歩く

特別公開 リチャード・フレイビン邸(第7回)

平成26年にユネスコの無形文化遺産に認定された細川紙。その産地である小川町の、和紙関連を中心とする歴史的建造物を巡るツアーです。
普段は非公開のリチャード・フレイビン邸も特別公開します。
故リチャード・フレイビンさんはアメリカ・ボストンの生まれ。版画を学ぶために来日した際に小川の和紙に魅せられました。版画の用紙としてだけでなく、和紙そのものの表現にも取り組み、晩年に改修した自邸はさまざまな和紙で内装を仕上げています。
1日コースで小川の和紙にまつわる建物を堪能し、小川和紙の魅力にじっくり向き合えるツアーです。
※ご注意ください※

直前のキャンセルにはキャンセル料が発生します。

最後まで良くお読みになってからお申し込みください。

■日時    2025年5月25日(日)10時~15時頃まで
■集合場所  小川町駅前むすびめ
■見学コース(予定)
午前:コワーキングスペースNesto→北裏通り→二葉(外観のみ)→和紙体験学習センター→玉成舎→町田紙店(外観のみ)→今屋紙店(外観のみ)→旧山口紙店→南裏通り→昼食(玉井屋・予定)
午後:田源紙店→リチャード・フレイビン邸
※フレイビン邸に駐車場はありません。お車でいらっしゃる方は、役場駐車場をご利用ください。
■参加費  一般3300円/まちぶん正会員2800円

(保険料を含む。昼食代別。各自でお支払いください。晴雲酒造の自然食レストラン玉井屋にて1500円ほどの花御膳を予定しています。 食事場所は変更になる可能性があります)
■定員   10名(先着順)
■申込み締切り 5月10日
■最少催行人数 5名(満たない場合は中止します)
■キャンセル料 前日の5月24日以降にキャンセルされる場合は、参加費の全額をお支払いいただきます。
■問い合わせ 090-6510-3357またはhira-tomo@celery.ocn.ne.jp
       小川町創り文化プロジェクト 平山友子 

掘り出し物を見つけてね♬

まちぶんフリマ @まちもり広場

まちもり広場とは

町中の遊休地をまちぶんが整備した広場です。

この場所をもっと町の方々に知っていただきたく

このたび、フリーマーケットを開催します❗

さらに今回は、

解体される建物などから古材や古道具をレスキューして販売する

「リビルディングセンター」として開店する「ツルヤ」も

お披露目されますよ。

素敵な発見・出会いを探しに、ぜひのぞきにいらしてください💖

 

■日時 2025年5月18日(日)10時~15時頃まで
■場所 まちもり広場【池田屋】【ますや】/ツルヤ

(場所の詳細はまちぶんのFacebookでご確認を)

bottom of page